Vol.11 マイピック。

ギタリストあるあるなのですが、「左手より右手が大事」という格言を先輩から教わる事があります。

ギターという楽器は、左手で音を決めて、右手でそれを鳴らすシステムなのですが、早弾きなんかのテクニックはどちらかといえば左手に依存しています。(素人の意見です。)
超絶ギタリストたちの舞うように動く左手を見ると、左手の方が大事に思えてしまいます。

なのですが、色々やってくうちに右手の大事さに気づくものなのらしいです。
かくいう私も最近、右手の練習を意識して行うようになりました。

そんな右手の恋人、マイピックをこ紹介いたしします。

f:id:ChelseaRendezvous:20210815122733j:plain
(左上から右に紹介していきます。

HISTORY 渡辺香津美モデル (厚さ1.0mm)
エレキギターを弾くときに使ってます。
最大の特徴は、先端が丸い所です。
見た目にならい、音も丸くてふくよかになります。
暗めの音色が好きだけと、明瞭さを失いたくないひねくれ者の私にピッタリのピックです。

渡辺香津美さんのシグネイチャーモデルです。
彼もひねくれ者なのでしょう。

②PICKBOY GP-TG-TB/08
アコギを弾くときに使ってます。
特徴は、私の握力にマッチする事です。
あとは、各自メーカーに問い合わせて下さい。

③JIM DUNLOP Tortex Pitch Black/0.73
ベースを弾くときに使ってます。
その特徴は、私の握力にマッチする事です。
あとは、各自ぐぐって調べて下さい。

HISTORY 渡辺香津美モデル (厚さ1.2mm)
ベースを弾くときにたまに使ってます。
特徴は、太い音がでる所です。
残念ながら、私の握力にはマッチしませんでした。

HISTORY HP1M MIDIUM おにぎり型
最初に買ったピックです。
ウルテムという素材で、人の爪に近いらしいです。
初めてエレキギターを買ったのが島村楽器だった為に、お店の方に勧められるまま購入してのがきっかけ。
(historyは、島村楽器のモデルである。)

今もhistoryを使い続けているので、優秀な店員さんだったと思います。

⑥MASTER 8 JAPAN D801-TD080 TEARDROP
昔ベースで使ってました。
マスハチという愛称で親しまれるこちらのメーカーが、意識の高い人たち御用達の所でして、私も使ってみたかったのがきっかけ。

⑦木のヤツ
木でできてます。
チャーミング!!

⑧金属のヤツ
金属でできてます。
メタラーにはコレ!!

⑨スライドバー
金属でできてます。
これもまた一興。

⑩指
ベースを弾くときに使ってます。
ギターでもちょくちょく使ってます。

日常生活なんかも支えて頂いてます。
最期まで添い遂げたいもんです。

                                                                                                                                            • -

以上、いかがでしたでしょうか。
ピックなんて何でもいい、というスタイルに憧れてるのですが、私はいつものヤツじゃないと駄目なんです。

それでは皆さん、右手を大切に。